2024年12月31日
※去年の12月に行われた誉田八幡宮の奉納に向けて、リー先生より奉納の意義や目的について話されていた動画があります。非常に重要な内容を話されているので、奉納に参加される方はご覧ください。
→ 奉納の意義や目的に関する動画はコチラ
まだ志禮法を覚えられてない方は下記参考動画を載せておきますので、参加希望の方は覚えてきてください。
→ 参考動画はコチラ
※上記動画は真言無しの動作だけのバージョンです。
※前回行われた奉納の映像はこちらです → 映像はコチラ
今回は奉納終了後、午後からレノンリー先生の特別稽古会を行います。
奉納参加者はご参加頂けますので、懇親会も含めご参加頂ければと思います。
項目 Topics |
内容 Contents |
---|---|
開始日時 Start date and time |
2025/03/20 ※申し込み締め切り3/13(木) |
場所 Location Address |
〒669-1505 兵庫県三田市尼寺1073 |
タイムライン time line |
~10:00 集合:志禮法合わせ 10:30~11:00 志禮法奉納(多少前後する場合があります) 11:00~13:00 泉珠収天護摩供(護摩焚き) 13:00~14:30 ランチ休憩 14:30~17:00 弥勒寺奉納特別稽古 講師:レノンリー先生 17:00~ 移動、懇親会 |
参加費 Participation Fee |
参加費はドネーション(寄付)で、1,000~5,000円の間でお支払い頂きます。 ※参加費は事前のネット決済になります。 ※懇親会費は含まれていません。 ※集めた金額は、運営費を差し引いて全て弥勒寺へ寄付させて頂きます。 |
定員 Capacity |
ー |
参加資格 Eligibility for participation |
志禮法を覚えてくること → 参考動画はコチラ ※見学はどなたでも可能で、申し込み不要です。 |
持ち物 What to Bring |
奉納者は白足袋、奉納にふさわしい服装 | 主催 Organizer |
世界禮道連盟 |